高台家の人々の主題歌が西野カナに決定
スポンサードリンク
映画「高台家の人々」の主題歌が西野カナさんの曲に決まりました。
曲のタイトルは「You&me」です。とてもテンポの良い曲で、明るいラブソングになっています。
映画の予告編にも挿入されており、動画の00:40あたりから流れています
「高台家の人々」予告
ね?明るくて優しい感じの曲でしょ?
ラブソングではありますが、重たい感じではなく、まさに高台家の映画にぴったりの曲だと思います。
実はこの曲は西野カナさんが映画「高台家の人々」のために、書き下ろした曲です。
以下、西野カナさんのコメントです。
この度、映画「高台家の人々」主題歌を担当させて頂き、とても光栄に思っています。
主題歌「You & Me」は、カップルの間に自然と生まれるルールや
『どっちもどっち』というお互いの性格を描いた曲です。
恋人にまつわるエピソードは、皆さんそれぞれだと思いますが
“長所”も“短所”も全部含めて『相性』として受け止めるカップルを表現しました。
映画の中で描かれる妄想が趣味の主人公「平野木絵」と、人の心が読める「高台光正」。
そんな互いの個性を尊重し合っている二人と照らし合わせながら
主題歌「You & Me」を聴いて頂けると嬉しいです。
どおりで、曲と映画がマッチしているわけですね(*^^*)
西野カナさんの曲「You&me」ですがまだ発売日が決まっていません!
映画の公開日が6月4日なので、もうそろそろ発売されると思うのですが、発売が決定したら、またこのページに追記いたします!
スポンサードリンク
高台家の人々のあらすじを紹介
高台家の人々は、高台光正と平野木絵によるラブコメディです。
平野木絵はごくごく平凡なOLですが、唯一普通と違うのが彼女は妄想女子だということ。
仕事中によくぼーっとして妄想するのが彼女の趣味。
光正はニューヨーク支社帰りのエリートで仕事もでき、顔もかっこよくて誰もが憧れるような存在。
しかし、人の心を読む能力があり、その能力のせいで人付き合いを苦手としていた。
そんな光正が唯一、一緒にいても気疲れしない人が木絵だった。
木絵は心の中で人の悪口などをいったりせず、むしろ面白い妄想ばかりをしていた。
「高台家の人々」は、そんな二人がおりだす面白くて愉快なラブコメディです!
スポンサードリンク