ドラマ版高台家の人々の動画が公開!あらすじを紹介
6月4日にドラマ版「高台家の人々」が公開されました!1話30分の全2話というショートストーリーではありましたが、映画やマンガと同じく笑えるラブコメディでした(^o^)
ここではドラマ版「高台家の人々」のあらすじを紹介します!
ドラマ版「高台家の人々」のあらすじ
ドラマ版の物語は映画の物語の約30年前。光正のお母さんとお父さんの恋の物語です。物語は光正のおばあちゃんが、まごたち(光正、茂子、和正)に語りかける形で始まります。
光正たちは人の心を読める能力(テレパス)があるために、世の中の人間関係に疲れ果てています。
そんな孫たちに、光正たちのお母さんとお父さんはどうやって出会い恋に落ちたのかを語ります。
光正のお母さんは高台由布子(ゆうこ)。旧姓は深丸由布子です。
由布子は気が強くて、面倒見が良い性格。子供の頃からテニスをやっていて、大学でもテニスに打ち込む女子です。
引用元:www.cinra.net
光正のお父さんは高台茂正Jr。みんなからはマサオと呼ばれています。
マサオはイケメンなのにいつも笑っていて、女子の間では王子様のような存在。
引用元:www.cinra.net
そんな二人が最悪の出会い方をして、どうやって恋に落ちていくのかがドラマでは描かれています。
笑える物語ですが、恋愛の要素もしっかりとあるラブコメディとなっています(*^^*)
映画とドラマどっちを先に見ればいい?
映画とドラマどっちを先に見ればいいのか迷っている人もいるかもしれませんね。結論から言うと、どちらから見ても大丈夫です。
ドラマから先に観る場合、以下の予告編を見ておくと内容にすっと入ることができます。
原作のマンガとは違う?
細かいシーンがところどころ違う内容となっていますが、ドラマとマンガは基本的に同じ内容となっています。
ステーキパーティとか、逆壁ドンとか、マサオの転ぶところとかは、マンガにはありませんでしたね。笑
あと、マンガを読んだ人はわかると思いますが、由布子さんがマサオをビンタするときバックハンドではなく、普通にビンタします。笑
ドラマの中ではとにかく由布子さん役の小松菜奈さんが可愛かったです。はっきりとものを言う表情や、たまに見せる優しい笑顔、そして最後は恋に落ちた笑顔がとても良かったです(*^^*)
番宣の表情もとっても可愛かったー
dTVオリジナルドラマ「高台家の人々」配信まであと3日!小松さん&間宮さんスペシャル告知映像で配信スタートまでカウントダウン☆#dTV #高台家の人々 #小松菜奈 #間宮祥太朗 https://t.co/P7zFC4czNE pic.twitter.com/GMvwrjozYj
— dTV (@dTV_PR) 2016年6月1日
dTVオリジナルドラマ「高台家の人々」配信まであと2日!小松菜奈さんと間宮祥太朗さんのスペシャル告知映像、第2弾をどうぞ♡#dTV #高台家の人々 #小松菜奈 #間宮祥太朗 https://t.co/P7zFC4czNE pic.twitter.com/q9JUZ7r4Iu
— dTV (@dTV_PR) 2016年6月2日
6/4にテレビ「めざましどようび」で小松さん&間宮さんのインタビュー付でdTV版高台家の人々が紹介されます!スペシャル告知動画第3弾♡#dTV #高台家の人々 #小松菜奈 #間宮祥太朗 https://t.co/P7zFC4czNE pic.twitter.com/UL8bBJEzO6
— dTV (@dTV_PR) 2016年6月3日
ドラマ高台家の人々は無料で観れる!
ドラマ「高台家の人々」はdTVで配信されます!
dTVはドコモ以外のユーザでも利用することが可能です!初回の申し込みで31日間は無料で視聴することができます!また、無料お試し期間中に解約すれば、一切、お金がかかりません。
私の場合、PCで見ようとしましたが、なぜかPCでは再生できず…スマホで見たら、dTV専用アプリがあってあっさり見れましたよ(^o^)
環境にもよると思いますが、PCで見れない場合は、スマホのほうが専用アプリがあり簡単でオススメです!
通信量が気になるかもしれませんが、1話30分の全2話(合計約60分)なので、たいしたことはありません。